小鹿田焼 通販 おんた焼ネットショップ 小鹿田焼をお買い求めやすい価格でお届け 毎月新商品更新中 オリジナル商品多数
[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順

全ての商品

ヒット件数: 725カテゴリー: 指定なし 検索文字: 指定なし
前のページへ 全 [725] 商品中 [37-72] 商品を表示しています 次のページへ

5寸皿 A・白とびかんな現品

1,200円(税0円)

坂本庸一窯の手作り5寸皿。個々の違いが魅力。絶妙なとびかんな模様。唯一無二の美しさ。



4.2寸ご飯茶碗 A・白カンナ

1,760円(税0円)

4.2寸ご飯茶碗A・白カンナ。手作業で一つ一つ作られるモダンな風合い。小袋製陶所製、小鹿田焼。同じものはない。細部までこだわる方におススメ。



5寸深皿 A・青流し

2,100円(税0円)

青釉が美しく、食との相性抜群な5寸深皿。手作業で作られるため、一点一点が独自の個性を持つ。坂本拓磨氏の作品は、誰もが虜になる可愛らしさ。直径15.5センチ、高さ5センチのサイズ。価値ある一品。


5寸丸鉢 A・外茶とびかんな

3,200円(税0円)

小袋製陶所小袋道明窯で焼かれた5寸丸鉢。手作業による唯一無二の外茶とびかんなの茶色デザイン。口径15センチ高さ7センチで多目的に使用可能。個々の焼き方によるアート性が魅力。



7寸片口鉢 A・現品のみ

4,000円(税0円)

柳瀬裕之窯の趣ある片口型鉢。手作業で焼かれ、同じものはない。一点物の個性。窯の要素が生み出す唯一無二。


7寸片口鉢 A・茶青流し1

4,000円(税0円)

独自デザインの片口鉢。茶青流しで青緑に発色した鉢。直径21cm、高さ6.5cm。手作業で作られ、1つ1つ異なる個性を持つ。テーブルを華やかに彩り、食卓に変化を。



1号徳利 A・松葉薄緑

1,300円(税0円)


ご飯茶碗 A・両面とびかんな

1,500円(税0円)

坂本庸一窯の両面とびかんなご飯茶碗。全て手作業で作られ、一つ一つ異なる。窯傷や色むらを含み、個性的な仕上がり。唯一無二の焼き物、お楽しみください。



ご飯茶碗 A・とびかんな

1,400円(税0円)

手作りの温もり溢れる小鹿田焼ご飯茶碗。全て異なる仕上がり。デザインの違いや窯傷を含んだ個性的な表情。同じものは二つない、唯一無二の一品。


3寸ぐい呑 A・ 白なだれ

1,300円(税0円)

カッコイイ釉薬が光る、手作りの3寸ぐい呑。直径8.5cm、高さ5cmの使いやすいサイズ。小鹿田焼印入り。窯焼きで唯一無二の風合い。豆皿としても活躍。旨い酒が飲みたくなる逸品。



3寸皿 A・茶とびかんな

1,200円(税0円)

鮮やかな茶色の直径9.5cmの平らな豆皿。手作業のため、1つ1つ異なる表情を持つ。小鹿田焼印が全品に。窯の個性が反映された唯一無二の逸品。


4寸ご飯茶碗 A・白カンナ

1,680円(税0円)

小鹿田焼の手作りご飯茶碗、肌触り良い隠れ飛び鉋。全く同じものはなく、贅沢な一点もの。製陶所小袋道明窯製。



ゴブレット A・茶とびかんな

1,500円(税0円)

柳瀬裕之窯のA・茶とびかんな。個々の手作業で丁寧に作られた、外側と内側の美しい釉薬。180mlの内容量、口径8.5cm高さ8.5cm



ゴブレット A・茶色指描き2

1,500円(税0円)

柳瀬裕之窯の指描き2。艶や手作業の温かみが魅力。全く同じものはなく、1点1点異なる。窯傷含む細部の個性に魅了。


6寸皿 A・黒ふちとびかんな

1,600円(税0円)

柳瀬裕之窯の手作り6寸皿。黒フチの中皿は使い勝手抜群。全て異なる窯傷が個性を引き立てます。シンプルで唯一無二。


抹茶碗 A・7現品のみ

6,500円(税0円)



抹茶碗 A・9現品のみ

8,000円(税0円)


抹茶碗 A・10現品のみ

10,000円(税0円)



4寸茶碗 A・三彩碗タイプ2

1,300円(税0円)

小鹿田焼


5寸皿 A・薄緑とびかんなフチ有り

1,200円(税0円)

柳瀬裕之窯の5寸皿。手作業で焼かれる各皿は唯一無二。薄緑の美しい色合いと独特のフチが特徴。使い勝手抜群で人気の小皿。製品のディテールには窯での焼き方や仕上がりの個性が反映。



3.5寸切り立ち皿 A・1つ焼とびかんな

1,700円(税0円)

独創的な形が特徴の小皿、手作りで一点一点違う魅力。料理に映えるサイズ感と使い勝手が◎。オリジナルな器をお探しの方におすすめ。


1合壷 A・黒釉とびかんな

2,100円(税0円)

手作業の黒釉壷、一点もの。窯の奇跡、色の変化。惹かれる美しさ。


前のページへ 全 [725] 商品中 [37-72] 商品を表示しています 次のページへ

人気ランキング

店長の一言

畑平 計文

小鹿田焼の器を通じて窯元さん達の暮らしを皆様にお伝え出来れば嬉しいです♪廉価な物は廉価なままで皆様にお届け出来る様努めてまいります♪

公式インスタグラム兼ブログはこちら!
Top